ついに!あのキャンプ場へ!!!  No1

yotaro75

2020年07月26日 11:27

どうもyotaro75です。

先日、2ヶ月ぶりにソロでキャンプしてきたので、その様子をレポしたいと思います。

いつもは大体、息子と二人でのキャンプが多いのですが、今回はソロで行ってきました。 ついに前から憧れていたあのキャンプ場に行ってきたんです!

そのキャンプ場は、、、、ほとりの遊びばキャンプ場!!

福島県の裏磐梯にあるキャンプ場です。
こちらが入り口になります。

数日前にインスタグラムのDMから予約を入れておきました。到着し受付をしようと思いますが、管理棟らしき建物は有りません。
入り口の小さな看板に管理人さんの携帯番号が書いてあるので、電話してみると、、つながりました! 「とりあえず、こっちに車止めてください!」
と、手を振る管理人さんを発見! 挨拶を済ませ早速サイト選びです。この日は日曜だったので、私を入れて4組しかいませんでした。
「どこでも好きに張ってください」と管理人さん。
こう言われると中々決められないもんですね笑 場内をじっくりと視察します。

こちらのポイント、磐梯山を望む素晴らしい景色! インスタなどでもよく見かけるポイントですよね。

中々決まりません笑
とりあえず、ここら辺かなという場所に車を止めます。ちなみに混んでいる場合は車は乗り入れできないみたいです。いい日に来たわ笑

まずはタープを、、そして椅子を出し、、座ってみる、、、、

遠くに見える磐梯山、  木漏れ日、  頬を撫でる風、  

   パーフェクトとしか言いようがない笑

この後、テントも設営し道具も並べて、yotaro75サイト完成です!

この日、ソロでは珍しく焚き火台を持ってきました。最近は片付けが面倒だし重いし、と言う理由から登場の機会が減っていましたが、
ほとりに行くなら絶対に焚火は外せない!と言うことで持ってきました。夜が楽しみで仕方ありません笑

では、いただきたいと思います笑  磐梯山に乾杯!

その他、撮影したキャンプ場での風景になります。


お隣にはハイレベルなキャンパーさん達がおられました。
良い刺激になります。

この日の夕食はさっぱりとした物。がテーマ笑

マグロの山かけ。これ最高に美味かった。山芋もあらかじめ擦られている物が売っているので便利です。あとはマグロのブロックとネギと刻み海苔にワサビだけ!そこに醤油をかけて、、完璧酒がすすむ系です笑
続いてシーザーサラダ。 これも超簡単。野菜などにクルトンを投入し市販シーザードレッシングをかけるだけです!
簡単すぎてすみません笑 あとはチーズやフルーツなどをいただきました。
もう40歳なのでさっぱりとした物を好むようになりましたね、何より酒を美味しく飲めるのが一番ですね笑


No2に続く!


関連記事