GW CAMP 1

yotaro75

2022年05月01日 14:30

どうも! yotaro75です!!

久しぶりの投稿になります。 みなさまお元気でしたでしょうか? 

私はたまに飲みすぎて二日酔いになったりしていた程度で比較的健康な暮らしを送っておりました笑


さてさて、

ついに連休に突入しましたね〜

でも新潟では前半はほとんど雨予報。

後半は天気いいみたいですが。

ということで29〜30日、一泊二日で久しぶりのCAMP行ってきました。

当日は曇り空、昼過ぎから雨が降る予報、なので午前中のうちに設営完了したいので早めの8時出発!

しかし久しぶりの積み込みに少々手こずるっていう笑



目指す野営地は新潟のキャンパーにはお馴染み阿賀町の麒麟山公園。

途中、安田インターから津川インターまで高速道路を利用。

高速いいわ〜笑(いつもは節約のため下道派)

あっという間に津川インター到着。

急いで設営!!



この日はローベンスの友人と、うちの息子の3人でのキャンプです。


奥にはゼインアーツの御一行様が、、、

私らとは違いスタイリッシュでクールな雰囲気を放っておりました。



設営後は近くにある、あおやぎ肉店にて、お楽しみの馬刺しを購入!



そして予報通りに雨が降り出しました。



風も強さを増しタープのポールが外れるという重大なトラブルも発生!

飲んでいたレモン酎ハイの入ったコップが外れたタープにぶつかり地面に氷が飛び散るという大惨事 笑


危険なので私のノルディスクに避難してお篭りスタイルに変更。



先ほど購入したお楽しみの馬刺し、ニンニク味噌を醤油に溶いて頂きましたが、言葉にならない美味さ笑


次にこれも私が大好きなやつ。



セブンイレブンに売ってる貝のつぼ焼き。

これをコンロで温める、ただそれだけですが殺人的な美味さです笑

お試しくださいませ。


と、こんな感じでダラダラと飲みながら幸せな時間を過ごしつつ、夜に向けてのランタン準備開始。




わたくしキャンプの夜に酒飲みながらのランタン談義が最高に好きなんですが、この日は友人、私、ともに久しぶりに購入したランタンを持ち寄りました。


友人が購入したのは手前左側にある、 Eトーマス&ウィリアムズ。

私が購入したのは手前右側にある、 ストーンブリッジ。

両方とも優しい灯りが特徴的なランタン、というかランプというのか?

この日はこのランプ達を当てに、かなりお酒が進みましたねー笑



中央のはもう10年くらい使ってるフュアハンド。

最近は加圧式よりこういうロマンチックな雰囲気のランプ系が気になり始めてます。

沼ですなー笑

そうして夜は更けていきましたとさ。


                       
                        FIN





















関連記事