GW CAMP 2

yotaro75

2022年05月08日 10:40


どうも!  yotaro75です!!


前半の麒麟山公園でのキャンプから1日空けて後半は山形県鶴岡市でキャンプでした!

というか本当は村上市の山の上にある公園でやろうと思っていたのですが、残念なことにまだ冬季閉鎖中ということなので急遽変更しまして、

以前から気になっておりました山形県鶴岡市にある八森山レクリエーション広場という場所に行ってきました。

こちらの場所は以前スキー場として使われていたみたいなところで、現在は一角の平な広場をキャンプ場として利用することができる施設となります。





旧ゲレンデの上には風力発電のプロペラが回っており、不気味な風切り音が響いています。また、斜面には何かの山菜が生えているらしく山菜採りをする方々の姿も。



この日のサイトはこんな感じ。

友人のローベンス社製タープを張り、後ろ側にテントを設営。

なかなかの混みようで、いつもよりかなりタイト笑

しかも前日の雨の影響で水はけの悪い場所もありまして、地面のコンディションは良くない状況。

なので常に長靴着用。


前回のキャンプでは少し(少しでない笑)飲みすぎたのでこの日はアルコール度数低めでチビチビと笑



この日は、劇団にひきさんのブログで見たカンパリソーダがとてもとても美味そうだったので私も真似して作ってみました。

レモンスライスも添えればよかったかもでしたが、

でも最高にうまかった。  

それに加えてテーブルの雰囲気をグッと高めてくれますね笑




久々の焚き火。

薪割りも久々に。

密かにファイヤーサイドのキンドリングクラッカーが気になってますが、まだ嫁さんの許しが出てません笑


その後、息子とトイレついでに場内を探索。

そしてゲレンデを登ってみる。

軽く登山レベルか。

40代にはこたえる笑




でもこの景色には感動した。

日本海に庄内平野、遠くにはうっすらと鳥海山。

しばらく見とれてしまいました。

下山時、勢いが止まらなくなった息子、予想通り大転倒笑

ダイナミックに一回転してました。

子供の体って柔らかいですよね、大人があの転び方したら絶対に怪我すると思う笑





そして夜の部。

想定外にお酒が進み、写真は取れず笑

美味しく食べて飲み就寝。





翌朝、強風!!

とりあえず危ないのでタープは畳んで朝食をいただきました。

その後、強風に煽られタープのポールが折れた方なども、、、

いやー風ってキャンプにとって1番の大敵ですねー


でもゲレンデの上に風力発電のプロペラがあるってことは、、

ここ風吹く場所なんですね笑

良いキャンプでした


      FIN
























関連記事