ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yotaro75 camp

   キャンプの日記

ペトロマックスHK500メンテナンス 後編

   

どーもyotaro75です。

今月初めに我が家のメインランタンであるペトロマックスのパーツに不具合を発見し部品待ちの状況でしたが、やっと部品が届きましたのでレポしようと思います。

連休を挟んだ為にかなり遅れての到着となりました。 在庫はあったはずなのになぜこんなに遅いのよ笑 
今回届いたのは、ミキシングチューブとガスチャンバーというパーツ。簡単に言うとマントルのつく所です。  下の写真は新品パーツ↓
ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
新品と今まで付いていたパーツを比較してみたところ、どうやらガスチャンバー(丸っこい部品)が膨らんだようです。(熱で?)ネジ部が全然噛み合いません!
試しに、ミキシングチューブ新品✖️ガスチャンバー中古=スカスカでダメ
ミキシングチューブ中古✖️ガスチャンバー新品=OK
ガスチャンバーで間違いないようです。 と言うことはミキシングチューブは交換しなくてもよかったみたいですね。 ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
勉強になりました笑  ペトロのガスチャンバーは消耗品なのですね。
微妙に形状が変わっていますが、問題なく取り付けできました。ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
そして純正工具を使用してミキシングチューブの取り付け位置を調整します。確かこんな感じでよかったはず笑
結構適当ですけど、、、
ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
マントル装着! ペトロ純正は高価なのでいつもコールマン製の物を使用してます。
準備完了です!! 
もうちょっと外が暗くなったら点火テストです。ペトロの点火っていまだに緊張しますね笑
それでは余熱!
ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
アルコールでの余熱です。マントルも良い感じに焼けました。
そして緊張の点火!
ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
うれしい、ちゃんと点いた! 2週間ぶりに復活!
早くキャンプ行きたい!
それではまた。






このブログの人気記事
キャンプに似合うと思う自動車(個人的見解)2
キャンプに似合うと思う自動車(個人的見解)2

大好きなキャンプ場に行ってきた!!  No2!
大好きなキャンプ場に行ってきた!!  No2!

夏の湖畔で父子キャンプ! No2
夏の湖畔で父子キャンプ! No2

悪天候のためキャンプ中止に!!
悪天候のためキャンプ中止に!!

家の近所でソロキャンプ! No2
家の近所でソロキャンプ! No2

同じカテゴリー(コットンテント)の記事画像
2023年 最後のキャンプ後編
2023年 最後のキャンプ!
北欧スタイルキャンプ後編!!
北欧スタイルキャンプ!!
お山のキャンプ場に行ってきた!
2023夏 ほとり 2
同じカテゴリー(コットンテント)の記事
 2023年 最後のキャンプ後編 (2024-01-03 11:09)
 2023年 最後のキャンプ! (2024-01-02 10:22)
 北欧スタイルキャンプ後編!! (2023-12-03 11:53)
 北欧スタイルキャンプ!! (2023-11-05 13:59)
 お山のキャンプ場に行ってきた! (2023-10-15 09:32)
 2023夏 ほとり 2 (2023-09-03 10:51)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ペトロマックスHK500メンテナンス 後編
    コメント(0)