ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yotaro75 camp

   キャンプの日記

ペトロマックスHK500メンテナンス

   

こんにちわ yotaro75です。

連休に入りましたが、ステイホームということで愛機ペトロマックスHK500のメンテナンスをしておりました。
使用し始めて約5年くらいだと思いますが、なかなか良い色になってきていると思います。いい雰囲気です笑
ペトロマックスHK500メンテナンス
使い始めの頃は、例に漏れず、かなりのじゃじゃ馬ぶりでして、、(扱いを知らなかった自分が悪い)時には売り飛ばそうと思ったこともありましたね〜笑
今では約90%の確率で点火出来る感じにまで上達しましたが、読めない部分はたまにあります笑
大体の不調になる原因はノズル類の緩みです。ペトロの場合、パーツの精度もあまり良く無い為、各部の増し締めはかなり重要と思われます。

今回のメンテナンスも各部増し締めをしていたのですが、マントルの付くノズルがねじ込まれているガスチャンバーとその上のミキシングチューブという部品のネジ部分がいくら締めても、締めても、止まらない状態! ネジ山はナメていないのですが締まり切らない。なんなんでしょうか、ガスチャンバーが熱で膨張したのか、それともミキシングチューブが収縮したのか、謎だ〜笑 誰か分かる方いませんかね?
ペトロマックスHK500メンテナンス


ペトロマックスHK500メンテナンス

とりあえずこの2点のパーツ待ち状態。 到着は週明けでしょうか、、 
やはり、たまに何かある奴ですが快調な時の燃焼音と佇まいはペトロ特有の良さがありますので、これからも大切に付き合って行こうと思っております。


            FIN







このブログの人気記事
キャンプに似合うと思う自動車(個人的見解)2
キャンプに似合うと思う自動車(個人的見解)2

大好きなキャンプ場に行ってきた!!  No2!
大好きなキャンプ場に行ってきた!!  No2!

夏の湖畔で父子キャンプ! No2
夏の湖畔で父子キャンプ! No2

悪天候のためキャンプ中止に!!
悪天候のためキャンプ中止に!!

家の近所でソロキャンプ! No2
家の近所でソロキャンプ! No2

同じカテゴリー(コットンテント)の記事画像
2023年 最後のキャンプ後編
2023年 最後のキャンプ!
北欧スタイルキャンプ後編!!
北欧スタイルキャンプ!!
お山のキャンプ場に行ってきた!
2023夏 ほとり 2
同じカテゴリー(コットンテント)の記事
 2023年 最後のキャンプ後編 (2024-01-03 11:09)
 2023年 最後のキャンプ! (2024-01-02 10:22)
 北欧スタイルキャンプ後編!! (2023-12-03 11:53)
 北欧スタイルキャンプ!! (2023-11-05 13:59)
 お山のキャンプ場に行ってきた! (2023-10-15 09:32)
 2023夏 ほとり 2 (2023-09-03 10:51)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ペトロマックスHK500メンテナンス
    コメント(0)